2014.05.31 Saturday 01:27

あと二日。

あと二日です。

あした、というか、本日土曜日、31日は
あたしは12時から18時までミネルバにいる予定です。

ミネルバでイベントがある日なので
カフェ営業はありませんので、おきをつけくださいませ!

2時くらいから、カフェスペースはイベントの準備をしているらしいのですが
ギャラリースぺ―スは六時くらいまでみられるとのことです。

5/31(土)LIVEイベントのためカフェ休業・ギャラリーは18:00までご入場いただけます。

      natunatunaさん夕方頃まで在廊予定

6/1(日) 通常営業 natunatunaさん在廊日
 

ミネルバのイベントはこちら
SOUNDPOSTという、いつもお世話になっているK5のコウタカさんのイベントです。

すっごく良い時間になるんだろうなあ。興味ある方、ぜひ。
プロフィール見ただけで、ライブ行きたくなる!!


ちなみにあたくしは
B2にて行われる
大福の演奏会をみにいきます!前座にドドイッツ。

大福、すごいです。
六時オープン、七時スタート
行きたい人、一緒に参りましょう。

大福というのは熊坂義人ソロプロジェクト。
毎回解散します。
イラストかかせていただきました。
前座のドドイッツもめちゃくちゃ楽しみです。




そしてさきほどは バイト後、ファミーユに、熊坂兄妹ユニット、ケチャップを見にいってきました。
今日はどうしてもこれを見なければならんかったんだなと思った。
素晴らしかった。

気になる方、試聴のところにケチャップのCDもありますんで!
今日で完売しちゃったかな??残り数枚でした。


おまけ
ライブ前に描いた落書き。




さてあと二日
とはいえ
終わらせるつもりなんてさらさらなくて
ここから、また始まると思っています。

それと
10月の東京の個展の名前が決まりました。
またすぐ変わるかもだけど。

なんだか時系列もなんもよくわからない日記になってしまった。

あと二日、ですが
あと何日だろうと
一日は一日で
一瞬は一瞬だ。

お会いできるのを楽しみにしています。


2014.05.27 Tuesday 00:33

一週間をきりました。

展示もラスト一週間をきりました。
今日もバイト後向かってきました。滞在は1時間くらいでしたが、いってよかった。
来てくださった方々ありがとうございました。

今後の予定ですー!ミネルバのブログより。
よろしくおねがいいたします。

メールの調子が悪いので
なにかございましたら
sarunatu@yahoo.co.jp
にお願いいたします。

【今週のスケジュール】

5/27(火)通常営業 natunatunaさん在廊日

5/28(水)〜29(木) 定休日

5/30(金)通常営業

5/31(土)LIVEイベントのためカフェ休業・ギャラリーは18:00までご入場いただけます。

      natunatunaさん夕方頃まで在廊予定

6/1(日) 通常営業 natunatunaさん在廊日
 



あやちゃんがとってくれました

描くあたくし。




トリプルアクセル成功後(イメージ)


わーい。
大歓声が聴こえる。




似顔絵は100人を超えました。
祝、100人目はつくば市の落合様(女性)でした。(というかおっちー)

100人目描いたよ、というと
あやちゃんとカウンターにいたぼりこー(ワンテンポおくれて、ミネルバよしくん)からクラッカーを鳴らしていただいて
あまりにそれが顔面にむけてだったので
喜びと驚きと怒りで(嘘です)テンションがおかしくなりました。
とてもうれしかったです。

あと一週間。

ここから少しずつ
この展示から得たものを
次の形にすることを考えていきたいなと思っている。


身体が資本なので本日は業務終了
やりたいことたくさんありますが
とりあえずねるであります。

ではまた!
 


2014.05.25 Sunday 09:46

どたばたですが

個展も残すところあと一週間になってしまいました、はやいですね!
いまは本日ソイヤのイベントで配る用のフライヤーをつくりながら
水戸へ行く準備をしております。

身体は一個だから
やっぱりできることには限界があるけれど
その中で選んでいることは
こころをこめたいんだ、とことんね。




何度目の春というのだっ!

結構まだまだ行けそうです。

そして本日は
ロケットダッシュレコードの
Music landscapeですよ〜!ソイヤッ

チーナとおおのくんとかみぬまゆうたろうさんなんて
これはもう、是非お見逃しなくと思います

試聴コーナーにチーナもoonoyuukiさんのもありますので
かみぬまさんのはフライヤーおいてありますね
是非気になった方は、ぜひ。

あたしもほんじつは早めにあがってそちらに向かいます。たのしみだなー。
なせば成るっ!

ソイヤのところからコピペ。
 

LIVE
チーナ
oonoyuuki
かみぬまゆうたろう

時間
開場18:00/開演18:30

料金
学生予約¥2,000 当日¥2,300(D付)
一般予約¥2,500 当日¥2,800(D付)

お店予約
kitchen Soya  029-847-7470
主催者予約
件名に「ML17」と書いて 1,お名前 2,枚数 3,電話番号 を記載の上 info@rocketdash.comまで送ってください。





 

2014.05.20 Tuesday 10:28

水戸へ

毎日水戸に通っております

バイトをやすませてもらってるので
その分、やるだけやらんとねと思い
水戸に通って
部屋にもどって仕事をして
ちょっと寝て
起きて仕事をして
水戸に通って

とやっていたら
結構疲れもでていたのでしょうか・・・
さっき依頼されているフライヤーを確認していたら

駅から徒歩7分、と書くべきところを
駅から徒歩7年、と書いていました。
遠いよ。すごく遠いよ。

確認してよかった・・・。

至らないことは多いけれど
今回の展示は
足を運んで人と話すということが
とても大切な気がしています。

それ以外のことは
だいぶ怠ってて、すみません。

どうでもいい話しか、していないけれど。

みんなが
どうでもいい話を
もっとどんどんできるような環境があったらな、と思います。

今の若い子は
会社の飲みに付き合わない、とか
おっさんがぼやく、みたいな、シーンがありますが。
おっさん、めんどくせーよ、みたいなね。

あれ
あながちね、間違ってない、とかおもってしまう。
ようは、どうでもいい話をできる時間を
以前よりつくりにくくなったんだろうな、と思う。

わたしは
きっとおっさんみたいなもんで
多分自分がおっさんだったら、きっとぼやくし、なげく。
だってどうでもいいことの中に
たくさんのことがつまっているのを
自分が若いころに感じているから。

どうでもいいことを
大切に、とか、よりは
当たり前にできるような。
そんな場を、つくること。
そんなことをしていくことが
あたしのしたいことなんだろなとうすうす感じています。

人を引っ張り上げたり
背中を押したり蹴っ飛ばしたりできる距離って
結構
どうでもいい話をできる距離だったりすんだよな。

さてさて
どうでもいい話をしに
今日も準備だー!









 

2014.05.19 Monday 10:26

ありがとう

みなさん
ありがとう

なんかちょっといろいろ落ち着かず
まだ頭がまとまらず
それでも日常は続いていき
また今から水戸に行くのだけれど

感謝の気持ちで
本当にいっぱいです

ずっとずっと
いつもどこかで
疑ったり
信じられなかったり
情けなかったり
落ち込んだり

そんな感情ばかりだったあたしですが


すこしずつ
変わってきていることに、気付いています

何度目の春というのだ

というのは
自分が年を一つ重ねることに対して
それなのに何も変わらないこの現状に対する
不安やあきらめ

と同時に

まだ
捨てきれない希望の光や
夢や
人を好きだと思う感情も
きっとまたやってくるのだろうという

人のさがの様なことを
描きたかった

このタイトルにしたときに

ありのままの今の自分だと思ったし
それで何かを伝えることがしたい、と思いました


今回
うたをうたったけれど
それは

みなさんを
信じられたから
歌えたんだと思います
じゃなかったら
できなかったと思います

一見
ふざけてるようにもみえるかもしれない
それでも
うたをうたおうと思う、と話した時に
すごくいいと思うと言ってくれた茶飯事さん
どんな曲かとも伝えていなかったのに

馬鹿にせずに
本気で向き合ってくださってそのことにどれだけ救われただろう

5月17日の早朝4時にできあがったそのうたを
デジカメに録音して

つくばから水戸まで
車にのっていただいて、きいてもらって
その中でギターの演奏をつけてもらいました

いつもどこかで
逃げ腰になって
理由をつけて
自分の本当の気持ちから逃げていたあたしは

みんなの前で歌うことが
本当に怖かった

ぜんぶばれてしまうんじゃないかと
すごくこわかった

けど

あの場にいてくれたみんなや
迎えるスタッフのみんなをみていたら

歌おうという気持ちになれたし

本当に馬鹿にせず
このうたを届けることを考えてくれた茶飯事さんの姿勢をみてたら
あたしも
あたし自身をそんな馬鹿にしたらだめだとおもいました


本番はやっぱり
めちゃくちゃだったけど
それでも
精一杯
自分にも
今、にも
向き合えた気がします


音楽も
絵も

あたしにとっては
あまり変わらないんだ
きっと



終わった後
ともだちが
全力で受け止めてくれてたことを知りました

一緒に泣いてしまった

いろいろとっぱらったところで
出会えた気がします

まだまだ
はじまったばかり

まだまだ
何度も春はやってきて

あたしたちは
何度も



さて
準備していきます
あたまやこころがもうちょっと動き出したら
あらためて、お礼や
気持ちを描かせてください

36度目の春は
ちょっと泣き笑いで
はじまりのにおいがしました


 

2014.05.17 Saturday 04:10

何度目の春というのだ

36度目の春の日に。



ただただ
今を
とことん生きていきたいんだ。

情けないし
かっこ悪いけど
それでも
愛すべきこの人生。

一度っきりの人生だ。


本日です。
お待ちしています。




2014.5.17
原田茶飯事ワンマンライブ
『何度目の春というのだ』

会場 

ミネルバ(茨城県水戸市宮町2-3-38)

開場18:30  開演19:00
前売り2500円 当日3000円(共に1ドリンク込)

出演

原田茶飯事

展示
natunatuna

DJ
koutaka

会場装飾
kokous

FOOD
ミネルバ食堂

撮影
糸賀健太

予約はミネルバまたは

natunatuna@hotmail.com

↑なんか調子悪いので
sarunatu@yahoo.co.jp
までおねがいいたします。こちらのコメント欄でもOKです。




 

2014.05.15 Thursday 01:33

何度目の春というのだ

個展の企画イベントである
茶飯事さんのワンマンまで
あと二日。

もうこの一年は
うれしいことがあると原田茶飯事を聴き
かなしいことがあると原田茶飯事を聴くという
なんとも原田茶飯事の歌がある日常が茶飯事だった。(何事?)

みんなが呆れようが
本人に呆れられようが
というかもう自分自身でも呆れているが
もうとにかく
すごくすごく大好きだし
どれだけこの音楽が近くで鳴っていたかはかりしれない。
たくさん力をもらったよ。
そしてたくさん、描かせていただきました。(といいつつ、自分で企画したものも多数)

ということで
この一年で手掛けた茶飯事フライヤーを振り返ってみました。



こちらは2013年5月11日に初めてソイヤに来てくれた時の一枚。
手作り靴natalieのいのちゃんのイベント。
むしろこのフライヤーは勝手に作って勝手に配ったようなものだったりする・・・
今考えてもずうずうしいのだけども。
すごく好きで
そしたらいのちゃんのイベントにでるってんで、小躍りして喜んだ
というか多分実際は号泣して喜んだ。


その数か月後
こちらはミネルバでの初めての企画。

光るジュレのなかからリリースライブの
茨城編を。
近藤康平さんにライブペイントをお願いして
みんなでわいわいと。


この日のドキドキは忘れがたい。
たのしかったなー。
えびちゃんの会場装飾がこのフライヤーを完全に再現しててすごかった。



そしてこのイラストがきっかけで描かせていただいたのが
こちら。
バンドのれこはつ。



原田茶飯事バンドを
写真がなかったので、自分でぐぐって描いた一品。
てなわけで正直似てない方もいらっしゃるかと。ごめんよ。
後にリベンジの意をこめて、茶飯事バンド、再挑戦しております。


そして次はまたソイヤにてのソロワンマン。


こちらは
ソイヤのライブの雰囲気をイメージした一枚。
百%ワンマン、っていう、意味が分かるようなわからないような名前を付けたのは私です。
二色使い初めてやったけど、すごく気に入っております。


そしてお次はこちら。




クウワの間宮さんに頼んでいただいた一枚。
うれしかったなー。
三つ折りで開くとプロフィールが出てきます。



そしてお次はまたミネルバ。ソイヤとミネルバを交互にイベント企画していました。

クリスマスのイベント。
みんなドレスアップしておりまして
すごく楽しかったです。
パーティー!
このタイトルはなんだろう?とおもっていたら
パルコから来ていたと、ライブ中のかえうたで判明。
愛されるより・・・とはじまられたから
愛したいまじでと続いてしまう、あたしとミネルバのあやちゃんは同い年。


それでもって、またソイヤ。
リベンジの一品。茶飯事バンドワンマン。



これは力入れました。これ描くために静岡の浜松エスケリータ68まで行ってメンバー見たもんな・・・
でもそのおかげでかけた気がする。いいライブだった。それぞれ、もう、すごかった。
タイトルはあたしじゃないよ。ご本人様。
つくばウルトラエクスプレス、嵐みたいな五人・・・今考えてもすごいタイトル!!すっげー盛り上がった一日。

そして

今回です。



名曲ヒッチハイクをイメージして。
いつまでこうして
全力で生きたりできるかわからないけど

こうして

大好きな茶飯事さんを迎えて企画をできることが
本当にうれしい。
たくさんの人、に見てほしい。
たくさん、というのは、数がいれば、というはなしではなくて

あたし
届いてほしい人が
たくさんいてさ

きっと
すごく力もらえると思うから。

悩んでたら背中押すから
どうぞ、遊びに来てほしいです。


展示のタイトルは
太陽の
「今年も春がくるらしいよ」
というフレーズから。



最近の太陽のアレンジも最高で
そちらがきけるかな、と楽しみです。

こんなに長丁場のワンマン、久しぶりなのでは?
よかったら、遠征もお勧めします!!


詳細はこちら。

2014.5.17
原田茶飯事ワンマンライブ
『何度目の春というのだ』

会場 

ミネルバ(茨城県水戸市宮町2-3-38)

開場18:30  開演19:00
前売り2500円 当日3000円(共に1ドリンク込)

出演

原田茶飯事

展示
natunatuna

DJ
koutaka

会場装飾
kokous

FOOD
ミネルバ食堂

撮影
糸賀健太

予約はミネルバまたは

natunatuna@hotmail.com

↑なんか調子悪いので
sarunatu@yahoo.co.jp
までおねがいいたします。こちらのコメント欄でもOKです。





 

2014.05.14 Wednesday 07:48

試聴室



今回の展示には
試聴室がある。

この部屋なんだ??と思った人もいるだろう。
この部屋は普段ミネルバのバックヤード
いろんな荷物をしまっている場所だった。
そこを無理やり片づけてもらって
試聴室をつくらせてもらった。

ずっとずっと
あたためていたことを
やっと実行にうつせた。
面白がってくれたあやちゃんには本当に感謝している。
忙しい中で掃除してくれて
この場ができた。

壁に見えてるのは
今回販売しているCDたち
その下には
販売できるものもできないものもごちゃまぜで
自由に試聴できるCDたち。
今ひとつひとつ、キャプションをつけてる途中。

あたしは音楽に直接携わっているわけではないかもしれないけれど
イベントのお手伝いや、フライヤーを描かせてもらっている関係で
ミュージシャンのみなさんと、直接連絡をとらせてもらったりしている。

彼らの音楽が
とても素晴らしくて
聴く機会をつくりたくて
こういう場をつくらせてもらった。

できるだけ
きちんと受け取れる場をつくりたかった。
聴いてもらえばわかるから。

本当は音楽というのは
熱心な音楽好きだけじゃなくて
もっともっといろんな人が
聴く機会があればいいと、思ってる。

ライブや
CDやさん以外でも
出会えればいいのにな、と思ってる。

あたしが好きなカフェやお店や
そういう場所で出会えるCDって
好きでさ
それがとことん試聴できたらいいなーって思っていた。

今回
ちょっとだけだけど、はじめの一歩が踏み出せた気がする。

先日遊びに来てくれた専門学校生が
また遊びに来てくれて
たくさんたくさん聴いて、CD気に入ってくれたり

毎日
友達が仕事帰りによってくれて一枚を大切に選んでくれたり

全部のCDを試聴して
お気に入りの一枚を見つけ出してくれたり

このCDは売ってないの?って聞いてくれて
これから出るアルバムの紹介、させてもらったり


まだまだ
まだまだできること、あるなと感じている。

この部屋は
できるだけのんびり楽しんでもらいたい。

先客がいたら
次のチャンスを狙ってね。

もう
とことん深く深くもぐって
音楽と出会ってほしい。

さて
ちょこっとずつこちらで
販売してるCDの情報などもながしていけたらな、と思います。
順番はわかりやすく
壁の上から行くよ。

ここで気になって
買いにきてくれたらうれしい。
そんなに枚数預かってないし
もしも興味あったら
取り置きもするからここの返信にでも、かいておいて。

まずは一人目の紹介。
〇〇〇
はまぐちひろこ/OLと鳥



はまぐちひろこが好きなのだ。
まだ全然彼女のことを知らないけど。

音楽と出会うことは
人を知ることだなと思う。
聴くたびになんだか一つ知った気になって
また聴いて、あれ、なんだかわからなくなった気になって。

今回CDのやりとりをしながら
彼女がくれたメールがうれしかった。

あたしのイベントのフライヤーを見て
寄稿文を作りかけて
出来上がってないけどなんとなく送る、と送ってくれた。

「寄せて」

natunatunaさんは魅力的だ。
いきなり褒めるのはこういう場合効果的かどうかはさて置いて魅力的だ。
初めて会った時のことを覚えている
なんだろう、この人は
と思ったから。

そして今
natunatunaさんが好きな人のことを書いた文章を読んで
その思いを強めている。

好きなものを好きだと言えることは「強さ」ではないかと
この頃思う。

浜口寛子より


当たり前であるけれど
フライヤーに寄稿文をもらったのは初めてだ。

そして
あたしもはまぐちひろことはじめてあった日を
その時の表情を忘れない。
とっても強くて
とっても柔らかくて
ふいにみたくしゃっとした笑顔。

どこまでも人間で
ああ人間の魅力が
音楽なのね
この人、面白いなあ。
もっともっと知りたいから
もっともっと音楽、ききたいなあと思った。

話をしていると
彼女の音楽を聴いた気持ちになるし
彼女の音楽を聴いていると
彼女と話をしている気になるのだ。

一度ライブを見てみてほしい。
そんなあたしも、まだ一度しかライブをみたことがない。

それなのに
こんなに気持ちが入ってしまう。

はまぐちひろこは
そんな、人。


 

2014.05.14 Wednesday 07:05

たとえばこんな春の日に

個展四日目が終わった。
今日、明日はお休み。お気をつけてね。
金曜日は、5時までバイトやって、そのあと向かうので
7時以降かなと思います。

まだ一週間たってないんだな、と思うと
本当に自分でもよくわからなくなるけど
すごくたくさんの人と話をさせてもらっている。

今回はできるだけ、話をしたいなあと思っていたから。

展示というよりも
場をつくりたいのだ。
何度も通って
そのあともつづけ、つづけ。

100人の人に出会うのも
同じ人に100回出会うのも
あたしは同じくらい
大切だと思うのだ。

人って
いつだって
無限の宇宙で
しかも変わり続けるし
それはきみもそうで
ぼくもそうだ。

昨日までなんだかそっけなかった人が
今日はにこにこ笑ってくれたり
こんどはふざけたこといってからかってきたり
けんかしたり
ちょっと離れたり。

そういうのって
なんてすばらしいのだと思うのだ。



2月の待ち合わせで出会った
カメラマンのしのちゃんが遊びに来てくれて
撮ってくれた。気づかなかったよ。
全身ってなかなかみたことなかった。うれしい。
がにまただけど。ワンピースとは思えない着こなしだけど。
なんかうれしそうでうれしい。



このコーナーも全部うまった。
はじめはこんなに描くとはおもわなかった。

ミネルバは不思議なお店。
カフェで雑貨屋でギャラリーだけど
それを超えてきちんと場である。

お店の中をいったりきたりうろうろしてても
店長のあやちゃんはにこにこしてる。
すごいことなんだよな。

今回のお客さん
ミネルバの常連さんがたくさん見てくれてる。
とてもとてもありがたいことだし
すごく甘えてしまってる気がするけど
あやちゃんはそんなこときにすんなってくらい
いっつもあほなことや楽しいことで遊んでくれる。

もしも等身大な絵を描けているならば
このお店のおかげだし
あやちゃんのおかげだし
みんなのおかげだよ。

4日間
連続でずっと在廊してみたけれど

感じたことがとても多いです、
そして
この日々を通して
すこしずつだけどあたしがやりたいこと
見えてきているきがする。

10年目の
あたらしい、小さな芽。

大切に育てたい。

まだまだこれから。
何度目の春というのだ。
 

2014.05.13 Tuesday 10:15

四日目はじまりまーす。

さて展示四日目に向かう前の自宅より。
ドライヤーをかけながらがブログ更新の時間でございます。

そうそう
先日は
the quiet roomのきくちくんがきてくれました。
原画を持ってパシャリ。


彼のことは高校生のころから知っておりますが
彼のおかげであたしのお客さんに高校生がたくさん来てくれます。
うれしいなー。

試聴コーナーで
the quiet roomの新譜もきけますので
是非。

試聴コーナーですが
この壁にあるCDたちは
販売もしております。
このCDたちについては
後程リンク貼ってご紹介します。


そしてこのCDたちは
試聴盤もあるんで
ぜひぜひ。
下のBOXに入ってるのが試聴のCDたちです。



正直
茨城のCDやさんは
(レンタル含む!!)
とても素敵です。
というか
CDやの店員さんたち
熱があって
すごく素敵なので
みんなCDやさんに行ってほしいけど

流通していなかったり
試聴はできなかったりするものを
ここに置かせていただいております。

あと
普段音楽聴かない人にも
ぜひ聞いてほしいものを置いております。

素敵な作品ばかり。
日々の中で
出会ってほしいなーと思うものばかり。
本当はもっともっとあるけど
まずは今回、直接連絡を取らせていただける人に、話して
いいよいいよ、って言ってくださった方々の作品をお預かりして
挑戦してみました。

勝手にラジカセにいれてきいてください
部屋のラジカセもってったら古すぎて接触悪いですが。

勝手にコメントつけてます。

実はこれ
ナツナツナしんぶんの、体験版、みたいな気持ちでやっております。
CDは増えるかも。

しちょうしつは
入ったもんがちです。
一度入ったら周りは気にせず30分くらい、聴き入ってOKです。
空気読まなくていいです。
じっくり聞いてください。

なので
よかったら何度も通ってください。
それもタイミングだと、思う。



さて髪もかわいたのでそろそろ出発です。いってきます。

昨日はこんなおっきい人とちっちゃい人がきてくれました
トリックアート!



個展を乗っ取られた気分です。

<<new | 1 / 2pages | old>>
 
CALENDAR
NEW ENTRY
ARCHIVES
CATEGORY
COMMENT
PROFILE
MOBILE
LINK
SEARCH
OTHER

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.