2014.10.31 Friday 03:12

スケジュールをジャックせよ

本日11月から始まる2つの展示の一つの搬入へ。
場所は埼玉北浦和。



北浦和クークーバード

是非リンク↑とんでスケジュールをみてみてください。
濃い!!



あたしがクークーバードしったのは
1年前くらい?いや、もうちょっとたったかな。

移転する前のお店に
毎度おなじみ
茶飯事さんのワンマンを見に行ったのが最初。

ライブいったら
なんと茶飯事さんがカウンターの中で歌ってた。
となりで店長のこーへーさんがなんか注文の品、焼いてた・・・煮てた?知らんけども。
衝撃だったなあ。
カウンター7席であたしは立ち見。
それでも最高のお店でね。
最高のライブだった。

ライブですごい店だとおもって
たまに、senkiyaいく帰りに寄ったりしていた。
車だからお酒飲まないからトマトジュース頼んで
帰りにおにぎりもち帰らせてもらったこともあったな・・・。

あたしが
ちょうどナツナツナしんぶんをつくっていたころだ。 
(またつくる、必ず。)
すごく真顔で、すげーいい、って言ってくれて
とてもうれしかったんだよね。

大好きな店だなあ、と思っていたら移転。

でも新しい店もすごく素敵なの。
それが、↑の写真。

まえより、広くなって
ライブもカウンターの中じゃなくて。

そのうち
少しずつ常連さんたち、知り始めたりした。
一人で行っても知らない人と話ができる店なんだよな。。
こーへーさんと、むっちゃんがいるだけで
話は自然に流れてく。心地よい。

この店のすごいところは
いつでも流れてる音楽がすごい。
どうすごいと言っていいかわからないんだけど
9割知らない。いや、もっと知らない。
でもとってもいい。

あたしは音楽が好きだ。
でも、知識は全くない。
いろんなタイミングで出会う音楽を愛したい。
古いとか、新しいとか、関係なしに。

そんな中である日
クークーバードのスケジュールを見てた。
なんか
すごそう・・・
でも、わからないのだ。
無知、悔しいけども

思い切って、おすすめの日とか聴いてみた。
そしたら、いろいろ勧めてくれたり、聴かせてくれたりした。

お店って
あたしの中で、本当にメディアだなあと思う。
それぞれの、メディアだなあと思う。

この店にはいつも真中に音楽があって

お店と、演者と、お客さんがいる。
シンプルだけど
とても素晴らしいな。

おすすめされた方のライブを見に行った。
かなり衝撃だった。
いつのまにか泣いてた。
感情のかたまりみたいだった。

あたし
知らなかったら
知らないままだった。

あたし
本当に知らないんだなあ。
いろいろもったいないなあ。

なんか
ちょっと
おもしろいこと、したくなって

スケジュールのポスター展をしたくなった。
こーへーさんも、むっちゃんも、賛成してくれた。

もしかしたら
あたしみたいに、知らんけれども、知りたい人が
気になるきっかけ、つくれるかもしれない。


てなわけで

仕事の合間をぬいまくって

先ほど搬入。
見よこの昭和感!!
いつもと違うタッチを楽しんでほしい!!



30日の世田谷ピンポンズさん、
追加でスケジュール知ってまだ持って行けていないけれども
近々追加します!

常連の方がお酒飲んでて
面白がってくれた、やったー!

似てる似てない、は、置いといて
そこから話がはじまるようなものにはなったかなと思います。

この人、どんな音楽やってるんですか?
そんな会話から
きっといろいろ聴かせてくれるはず。
11月いっぱいです。
良かったらぜひ。ちなみに15日、茶飯事さんワンマンですよ!

〇〇〇

senkiya音楽室も
ゆっくり始動です。
こちらも、ここから、あたしもいろいろ企ませていただきたいなーと思っています。
まずは、試聴ファイルをつくるのだ。

小さいメディア。
いろんな人の力を借りて
面白い場になればいいなと思います。
人が人に興味を持つことって
実はとっても大切な気がする。



 

2014.10.30 Thursday 02:10

11月になったら

個展が始まって
3週間が過ぎて

個展のことと、同時に
これからのことを考えなければならないんだなあと・・・

思う暇もなく
あれやこれや、描いております。

今は
受けているお仕事の締切と。
カレンダーにひたすら向き合ってるのと。

そして11月に展示が二つあるのでその準備。

片方は手紙の様な展示。想いを馳せて、描きます。
もう一つは、あたしの腕をみがくための展示です。勢い大切。まだまだここから成長せねばー。

いろいろあって
タイミングが全部一緒になってしまった・・・
でも
どちらも、今これ、やるべきだな、と思える展示です。

しっかり描いて
個展の最後は、チャビーに十分に在廊したいんだ。


本当は毎日通いたいけれど
我慢なんだな。

でも
スタッフさんたちが
とても親切に対応してくれたよと
いろんな友達に言われます。
本当にありがたいことだなと思います。

あと、数日ですが

よろしくお願いいたします。

次のバイト探しではなくて
毎日描いているから
多分そういうことなんだとおもいます。
周りにはたくさんご迷惑おかけしますが
やれるとこまでやってみます。
11月、似顔絵イベントも、たくさんあります。

少々お待ちを。

 

2014.10.29 Wednesday 02:32

あと少しだなあ。

早いなあ、一か月。
もうすぐ終わってしまう。
どうにか、見てほしい、と思っていたんだけど

火曜定休、って
知らないで行ってしまったというお知らせをいくつかいただきました。
本当にごめんなさい!!
もっとでっかく書いておけばよかったよ。

あたし自身が
今、曜日の感覚がなくて

友達が今日いくね〜って言ってくれたのに
そのとき全然気づけなかった・・・申し訳ない〜〜涙

でも
足を運んでもらうのはとてもうれしかったです
いやいや、そんなのんきな・・・
みなさんの貴重な時間をもうしわけなかったっす・・・反省。

てなわけで

今後の予定

あたしは31日と、1日と、3日に出没します。

31日はオープンから20時くらいまで。(もし都合会わない方いたら、連絡ください)

1日は、以下のように、貸切営業があるらしいので、17時から20時くらいまで。
◯11月1日(土)
13:00〜16:00貸切
通常営業
17:00以降

そして最終日の3日は
オープンからいられるだけいます・・・
次の日また、あれか。あの、一人首都高か・・・!
が、がんばろう。

〇〇〇

バイトがなくなったので
最近はもっぱら部屋で作業してます。

早くリズムをつくりたい。
仕事が絵で趣味が絵なので
ほっといたらずっと描いてます。
正直よくないのもわかっておりまする。

運動しないと、運動!!

 

2014.10.28 Tuesday 02:07

かきまぜて

http://mibeniii.tumblr.com/

今回は
彼女、鈴木美紅さんに、記録写真をお願いした。

彼女の写真は
好きだ!!展で前から知っていた。

カメラの向こうで
みくちゃんが
いろんなことを考えてるのが
いつもうつりこんでて
あたしはそんな写真がとても好きだった。

一枚の写真の向こうで
みくちゃんが
息をのんだり
わあっておもったり
うれしそうだったり
かなしそうだったり

彼女は
今回あたしのイベントを
まず真っ先に、
他人事じゃなくしてくれた人。

よかったらこの日の記事を。


今回にはじまったことではないのだ。
思い返せばいつだって
彼女が想いを重ねてくれることに
何度救われたかわからない。
本当に感謝しています、ありがとう。

いただいた写真をみて
彼女がドキドキしながらその場をうけとめてくれていたんだなとおもった。
それはあたしの想いと重なって
写真をみるとおもいだしてくるよ。

添えられていた言葉がうれしかった。
あたしもまたここから始まれそうだとおもった。


〇〇〇

でも実は
それは
彼女だけの話ではなくて

あの場にいた
それぞれの方々に
どんなに感謝しても感謝しきれない。

途中
すっと、抜けて後ろでライブをみた。

その時の
みんなの後ろ姿があたしも忘れられない。

そして最後
ボロボロに泣きながら
まとまらない想いをぶつけながら見た
みなさんの顔を、忘れない。

あの時
あたしの、ぐちゃぐちゃを
しっかり受け止めてくれた、みんなの表情は
とても、頼もしかったです。

〇〇〇

後日
チャビーに行った。

あの夜、を、一緒に見届けてくれた絵は
なんだか前よりも、大切に思えました。

特に
ステージにあった、あの二枚の空は
いろんな想いを吸い込んでくれたみたいだ。

日を重ねるたびに
絵は変わっていく。

人が想いを重ねる度に。

大切なことを
また一つ学んだ。


さて
もう少しで終わってしまう。
締切に追われ、なかなか在廊できない、この数日間
展示が気になって仕方がない。

今はできるだけ
気になっている人に見てもらえればと思っています。

あたし
同じもの、描けないからさ

それでも今回の展示
本当に、見てほしいと思えるからさ。

さて
進まなければ。






 

2014.10.24 Friday 22:11

週末の予定

個展ですが
明日25日は、12時から15時まで在廊予定です。


26日の日曜日は
あたしは在廊予定ではないのですが
貸し切り営業があるらしく、通常営業は17時以降ということなのでお気をつけくださいませ。

詳しくは
こちら
をごらんください。 
残りわずかとなってきました。
見ていただけたらとてもうれしいです。

 

2014.10.24 Friday 00:31

本日のできごと

先ほどチャビーから帰ってきました。

あたし
素直に絵を描けるようになった、そのきっかけの一人が
この前、イベントにお呼びした、足田メロウさん。

そして
もう一人が
スパン子さん。

あたしは
あたしのままで、描いていていいんだ
と思わせてくれた人。
スパン子さんは、あたしがはじめてライブペイントをさせていただいた方。
たくさんの、絵を描かせていただいている方。


いろいろお話をできて
こころが、すとんと、腑に落ちた。

絵は
見てもらうと、変わるってあたしは思ってる。

いろんな人の想いが重なると、変わる、と思っている。

絵をみて
いろいろ話してもらえて、とても、とてもうれしかったです。
また一枚
絵を描きたくなりました。うれしかったなあ。

〇〇〇

今回の作品
どれもこれも、想い入れがあるけれど

人物以外をこんなに描いたのも、初めてかも。

その中でも
カウンターの向こうにある
車から、街をみている絵は
自分の中でも、とても、大好きな絵で。

その絵を
今日は、二人に好きだ、と言っていただいて
気に入ってくれていた方がいたよ、とも報告うけて
なんだか泣きそうになりました。

しっかりと
孤独と
あたたかさを
両方描ける絵描きになりたい。

〇〇〇

一枚
最後まで飾るか悩んでいた絵があって
その絵を
スタッフさんが気に入ってくれているときかせてもらえて
それもとてもうれしかったなあ。

かっちり描いた絵ではないけれど
気持ちが一番でている表情な気がして。

〇〇〇

先日
遠方から駆けつけてくれた
まだ二回しか出会ってないけれど
とてもとても大好きで笑顔が素敵な方が
絵を予約してくださったと聞きました。

なんだか
そういう一つ一つに
身が引き締まる、想いです。

〇〇〇

展示
約半分が過ぎました。

この場所で
この展示は
やっぱり、今しかできるものではないから

また今度じゃなくて
できるだけ、見てほしい。
それは、正直な気持ちだよ。

それでも
今回こられない方がいるのも
わかってるから

どんどんいいものを描いていけるよう
日々精進せねば。だな。

次は25日
夜は水戸、ビートバーンにいくので
12時から15時くらいまで、ですが(まにあうのかなー)

もしお時間あう人いましたら
是非。

あと
感想ノート
色見本
どちらもとてもうれしいです。
ありがとう。です。

 

2014.10.22 Wednesday 19:23

senkiya音楽室



senkiya音楽室が
やっと試運転、はじまります。
はじめは、のんびりとだけど
試聴ができる、小さなCDやさん。

あたしはなぜか
週一でしか現れないのに
senkiya音楽室の室長になりました。

〇〇〇

ことの始まりは
ミネルバの試聴室。

ミネルバでの展示が終わって
報告がてら、senkiyaに遊びに行っていた時のこと。

ちょうど音楽の話になって
あたし、試聴室の時のCDを、店主の高橋さんにお勧めしたくて

箱ごと、高橋さんに、
CDきいてよー!!おすすめー!!って持って行ったのだ。

そしたら
いきなり高橋さんが、いったのだ。

『決定!』

〇〇〇

ミネルバの試聴室のとき
おもったのだ。

もっと
友達の部屋でCD借りるみたいに
一枚のCDゆっくり聴いたり、知ったりする時間がほしいなあ。

新譜じゃなくても
いいなあと思ったものはずっと、届けていきたいなあ。

CD屋さんいくきっかけや、ライブいくきっかけになったら、うれしいなあ。

〇〇〇

手に届く温度というのは
やっぱり大切で

人が見えるというのも
あたしは、大切にしたいです。

正直、音楽に詳しくはないので
もっともっと、適任な人がいれば、その人に任せていきたいな、と思うけれど
この場をはじめる、その一歩は
手伝わせていただきたかったから、とてもうれしい。

まだ、まだ、
声をきちんとかけられていない人もたくさんいるけれど
なんせ、
のんびり続けていきたいものなので
そして
新譜でなくても、いいと思っているんです。(新譜はむしろCDやさんとか、ライブハウスでも買えるものね)

きっと作っている人たちには
思い入れがたくさんあるに、違いない。
それを
きちんと届けていきたいなあ。
自分の出会うスピードで。

〇〇〇

あたしはフライヤーってものが、とても好きなので
それも、こちらでいろいろ、扱えればいいなあ。

あと
ひとつ、やっていきたいのが

地域ごとにまとめたコーナーつくること。
きっとそこをひっぱるミュージシャンっていて
その人の、おススメ、とか、紹介できたらなあ。


〇〇〇

何ができるのか
わからないけれど

人が集まる
この、店で
のんびりと音楽と出会う場をつくっていければなあ、と思っています。

senkiyaの二階
素敵な本やさんのsuiranの、一角の、この大きい、机のような、棚が
senkiya音楽室のスペースです。



試行錯誤していきたい。
どんどん、どんどん。

ピアノみたいな、この、棚の上

いろんな音楽と
いろんな人の気持ちが行き交うのを
今から楽しみにしています。
 

2014.10.21 Tuesday 05:50

その時、

































DAREKAGA
DOKOKADE
IKITEIRU


撮影 鈴木美紅


あの場にいた
すべての方々
そして

今も
心の中に
生き続ける
人たちの、声を

忘れずに
描き続けたい

”流れの中にある声なき声を”


出演
oonoyuuki
ゆーきゃん
原田茶飯事

オープニングアクト
齋藤有意
小堀拓人
natunatuna

ライブペイント
足田メロウ
natunatuna

写真
田中一人

記録撮影
鈴木美紅

会場・FOOD
代田橋チャビー

サポート
Rocket Dash Records

ご来場
本当にありがとうございました。

 

2014.10.19 Sunday 09:50

真剣勝負

本日開催。

オープニングでも
クロージングでもない、真中の、日曜日に
イベントをします。

それは
この展示を通して出会った人にイベントにきてほしかったから。

それは
このイベントをきっかけに
またこのお店に来てほしかったから。

イベントは
終わりでなくて
はじまりだ、
でも
まだはじめまして、の、今回

あたしがチャビーを、まず、知らなければ。という、時間でした。

〇〇〇

あれは
去年。
某でっかいイベントにて
難しい頭になってしまった私。

人は
たくさんいる。
素敵なお店も
たくさんいる。

でも
なんだか真剣勝負じゃないみたい。
そんなことが頭ん中をぐるぐるまわった。

もっと
コーヒー一杯を挟んでの
真剣勝負がみたい。


場が違えば
求めるものも、違う。
そうわかっていても
なんだかその時は納得いかなくて
あの人、この人、いろんな人に話をしてみて
自分の無知とか、いろんなことを感じた時期でした。

そんな時
その話を
馬鹿にせずに聴いてくれたのが
チャビーの高木さんだった。

〇〇〇

今回チャビーの展示を行って
まず驚くのが

来てくれた友達たちが

スタッフさんのことと
ご飯のことを話すこと。

あたしのいないときにも
あたしのことを話してくれること。

あたしがいなかったときのお客さんのこと
あたしに話してくれること。

さりげない中に
たくさん真剣勝負が混じってた。

帰りににこにこ、手を振って見送ってくれるその暖かさの中に
真剣勝負が混じっていた。

〇〇〇

さあこの場で
イベントをする。

正直
ずっと緊張している。

その日の営業を休んでいただいて
場をお借りするのだ。
その分
新しい種を、大切にまかないと、だよ。

とにかくしっかりと
こころはどこにある
こころは、ここにある。

こころと一緒にチャビーまで。
いってきます。







 

2014.10.19 Sunday 00:20

いよいよいよいよ

いよいよ。だ。



全く違う日々を過ごすそれぞれが
同じ場所に、集まって

それは
演者だけではなくて
お客さんや
チャビーのみなさんや。

真中に音楽があって
絵があって
写真があって
チャビーの
おいしいご飯があって
ドリンクがあって

人が、いて。


〇〇〇

場所は
そこにいても
こころがそこにいるとは、限らないけれど。

こころが
どこにあるのか
感じられるような、日に、なればいいなあ。

ああ
今、
ここにいるなあと
ここにあるなあと
いろんな人が
感じられる、夜になったらいいなあ。

大切に、したいです。


〇〇〇

もう
多分、チャビーついたら
あたしはあたふたするのが目に見えるから

みんなよろしくたのむだよ。

なにより
段取りというものが苦手なので

顔、真っ青になってたらすんません・・・

もしくは
振り子がふりきって、ハイテンションすぎてもごめんなさい。


あした
お待ちしてますね

あたしのガラケ―、パソコンのメールみれねんですわ。

今からは、メールじゃなくて
この記事へ、コメントでくださいませ。
もし予約になってなかったら、その旨お伝えくださいませ。
よろしくお願いいたします。










 

<<new | 1 / 4pages | old>>
 
CALENDAR
NEW ENTRY
ARCHIVES
CATEGORY
COMMENT
PROFILE
MOBILE
LINK
SEARCH
OTHER

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.