2017.07.26 Wednesday 16:19

大人はたのしい

前にも書いた事があるけれどもう一度。

 

以前、ボギーさんとメールでやり取りをした時に

ボギーさんがくれた返事。

 

○○○

 

モンド君が、いい顔しているのは

いい顔の大人をたくさんみてるからだよな、と思います。

 

という言葉、ほんとにそーだと思う。

 

 

俺の教育方針は、ただひたすら、親が楽しそうに生きてる姿を見せること。

生きる楽しさ以外はなんも教える必要ないと思ってる(笑)。

 

ーボギーさんのメールより

 

○○○

 

この夏、

もうその教育方針そのまんまがぎゅぎゅっとつまっているんじゃなかろうか、というアルバムが発売された。

 

タイトルは「バカになりましょう」

もうバンドと言って間違いないと思う。パンクバンド。「ボギー家族」の初アルバム。

詳しくはこちらボギーさんのブログを是非読んでみて下さい。

 

家族の長であるボギーが叫ぶ

「バカなひと手ぇあげて〜!!」

家族全員が元気な声で力一杯応える

「はーーーい!!」

 

そして進む、ずんずんと進む。楽しい方へ。どんどん進む。

 

○○○

 

ボギー家族は

夏休みを使って全国をとびまわっている。

去年、埼玉と茨城をちょこっと手伝わせていただいた時、

そのときは、ボギーさんの一家、と思ってボギー一家と呼んでいた私だけれど

 

知れば知るほどボギー一家よりもボギー家族のほうがしっくりくる事に気づく。

「家族」

その言葉がとっても大切な意味を持っているからかもしれないや。

 

○○○

 

ボギー家族といっても

いってみりゃ、人の家族である。しかも遠くはなれた福岡のミュージシャンの家族。

 

なんでこんなに、人の家族に興味を持つんだろうか。

なんでみんなに、この家族に出会ってもらいたいんだろうか。

 

難しい。うまく説明できない。

でも、去年会って、すごくそう思ったんだ。

そしてこのアルバムを聴いて再確認しています。

 

また会いたいな、

みんなに会わせたいな。

一度会った人はきっとそう思っているんじゃないかな。

 

○○○

 

 

8月9日の会場のキッチンソイヤは

やはり「家族」がキーワードな店だと思っている。

ソイヤは二階に家族が住んで

家族で営んでいるレストラン。

 

私は働いてるわけではなくて、ただただ常連なんだけれど

ソイヤには本当にたくさんの親子連れのお客さんがきている。

 

時には子どもたちがカウンターを占領していたりするのもおなじみの光景。

どれがソイヤの子だ?というくらい入り交じる。

子どもたちは元気にあそび、

そして度が過ぎると、誰の子どもだろうとしっかり怒られる。

 

最近地域というものは、あまり機能しなくなった、とか言われるけれど

ソイヤを見ていると、自分が小さい頃の

近所のおばちゃんが、雷がなった時に心配して様子を観に来てくれた時のこととか思い出すよ。

 

子どもに限らず

ソイヤがあることに救われている人多いと思う。

kitchen Soyaは、2006年3月に茨城県つくば市にオープンしたレストランです。
Soyaは家族で営んでいるお店で、毎日作る料理はもちろんのこと、

お店に関わる全てのことを、私ども家族みんなで行っております。

-soyaのHPより

 

ボギー家族と似ているなあと思う。

 

ボギーさん、ソイヤの店主アニキ

どちらの家族の長もどこか似ている。

いろんなこと、他人事にしないんだ。

長だけでなく、家族みんな、そんな感じだ。

 

楽しい事は人を巻き込んで

困った人を放っておけなかったり

いろんな人にスポットを当てたり

はみだしものがのびのびと過ごせたり(←わたし)

 

とっても、居心地がいい。

どちらの家族の近くも。

 

○○○

 

勝手に作ったフライヤー

 

 

てなわけで

興味持ったら是非お越し下さい。

 

モンドくんの似顔絵は本当にいい!

似顔絵描いてる私が言うんだから間違いないぞ。

 

まだ予約いけるみたい、万が一予約うまらなかったら、私も描いてもらうのだ。

でも私はあちこちの会場ににふらりといけるので

是非ともこの機会にみんな描いてもらってほしいです。平日だけど。

 

モンドくんがどんな絵を描くのか、いっぱつでわかるフライヤーはこちら。

トーマス作。モンドくんの絵のコラージュ?フライヤー。さっすがー!!

 

 

トーマスも、大好きなボギー家族とたくさん出会ってほしい!

ていう気持ちでいっぱいなんだと思う。しかしこのフライヤーホントすごい。

トーマスの熱量ほんとすごい。これ頼まれてなくてやってるんだもんな。愛すべき絵描きトーマス。

 

各地のツアーを見ていたら知っている会場、知っているイベンターさんがあちこちに。

そんな事も、なんだか嬉しくなる。

 

そして各地のレポートを怠らないボギーさんのツイッターやブログを見ていると

地域の大切さにスポットをあてていて

日本中、いい所だらけだなって思うし

発展や開発という名の下に地域の良さが無くなってしまうのはいやだなあとつくづく思う。

 

ああそうか。

 

ボギーさん自身が日本全国を他人事にしていないから

出会った人は興味をもつのかもしれないな。

 

○○○

 

音楽に興味ある人も無い人も来てほしい。

 

面白い大人に会えるから。

もうそれだけでも、絶対くる価値あるから。

 

○○○

 

 

【昼の部】「モンドくんの似顔絵屋さん」

11:00〜16:00(要予約、お1人2,000円)※限定15名
お1人様15分くらいです。ご予約の際ご希望の時間をお伝え下さい。

 

【夜の部】「ボギー家族ライブ」

開場18:00 開演18:30

料金:2,500円(1ドリンク付き)

LIVE:ボギー家族

 

予約・問い合わせ
kitchenSoya 029-847-7470

 

 

詳しくはソイヤのHPで。


2017.07.22 Saturday 03:33

きみを待つ間にクリームソーダ

 

ポストカード印刷するたび、新作が少ないことが気になっていたので

この機会に一気に描いてみました。

 

クリームソーダやっぱり好きだなあ。何度描いても。

喫茶店で飲みたい。



ちなみにわたしが小さいころ好きだったものは、きみどり色。

ものじゃないけど、好きなもの、といったら、きみどりでした。

黄緑のミシンの糸を、お母さんのお裁縫箱から取り出して眺めるのが好きだったな。




2017.07.21 Friday 23:28

暑中お見舞い申し上げます

かんたろう治療院の展示の入れ替え用に

新作をいくつか描きました。

 

暑中見舞い、いつもなかなか作れないので

夏三部作。

 

A4サイズで描いたので原画はかんたろう治療院に飾ってきます。

ポストカードにも印刷しておきますのでよかったらみてみてくださいね!

 

近々ソイヤにもポストカード持っていきます。

 

暑い日々続きますが、体調など崩さぬようお気をつけて!

 

そういえば、明日22日からつくばねファームさんで、かき氷やさんが本格オープンするらしいですよ!

暑い時に食べるかき氷は最高ですね!わたしも近々食べに行きたいな〜!

 

 

 

 

 


2017.07.12 Wednesday 11:53

ボギー家族がやってくる!(再び)

毎日暑い!

今年もお祭り一家がソイヤにやってきます!

 

 

思い起こせば1年前。

ボギー家族がsenkiyaとソイヤにやってきた!

わたしはボギー家族が関東にくるというお知らせをSNSで見つけて

ライブできる会場、オススメがあったら教えてと書いてあったので

もうすぐさまボギーさんにメールをした。大好きなお店を幾つか。

 

ボギーさんのライブは何度か足を運んだことがあったけれど(トークだけとかもあった)

一家そろって会うのははじめてだった。

だって、福岡の人たちだよ。一番下の今ちゃんは当時3歳だよ。

会おうったってなかなか会えないよ。

 

書きながらちょっと思う。

見に行く、というより

ライブに会いに行く、という気持ち。

 

人が人に出会う。

足を運んで会いたい人に会いにいく。

そのことの大切さを改めて感じさせてくれる。

 

わたしも自分で運転しながらあちこち回るけれど

正直すっごくパワーがいる。

 

気を使わずの1人の運転でも大変なのに

なんとこのツアーはボギーさんの奥さんのベイビーがたった1人で運転している。

福岡から!

家族で回るには、長くて、濃くて普通じゃ考えられないツアーだということ

是非知ってもらいたい。

家族の形、そのまま、こうして会いに来てくれるって

普通じゃないよ。永遠じゃないよ。

誰だって、状況はいつだってくるくると変わっていくんだもの。

わたしは去年一度だけのチャンスかもと思っていた。

だからこうして今年もみなさんに会えてとても嬉しいし、

このチャンスにたくさんの人に出会ってもらいたい!

 

ボギー家族は本当にいろんなことを考えさせてくれる。

でもそんなことは後からのオマケで十分だ。

 

もう頭空っぽにして

この楽しい一家に会いにいったらいいと思う。

 

○○○

 

去年の思い出。

senkiyaで今ちゃんとけんかして、しゅんとなる次男坊の天ちゃん。

 

 

似顔絵やさんのモンドくん。尊敬する絵描きさんの1人。

 

モンドくんと対面してまっすぐの視線で見られたら、なんだか嘘はつけなそう。

 

 

いい絵だなあ。

 

 

今ちゃんはとってもキュート。でもとってもおてんば。

 

 

子どもは仲良くなる天才だ。senkiyaの常連あらたくんといつの間にか一緒に本を読むてんちゃん。

 

 

絵を描いているときとはうってかわって、ライブになると親ゆずり!

すごいサービス精神。楽しませる事大好き、楽しむ事大好き!なんだろうな。

 

 

senkiya大盛り上がり。最前列で店主とスタッフが楽しむ姿も最高〜!

 

 

今ちゃんは疲れ果ててライブ中に寝てしまった。それもライブ。それこそライブ。

 

 

○○○

 

ソイヤでも走り回る今ちゃん。

 

 

 

そして疲れ果ててソイヤのソファーで寝てしまった。

 

 

天ちゃんはとっても声が大きくてよく通る。いい声だしいいリズム感なんだよなあ。

ボギー家族のライブは楽しくてぐっとくるんだけど

わたしは個人的に天ちゃんの声がきっかけでぐっとくることが多い。とってもまっすぐな声。

 

 

もう、この一枚だけでも全部伝わるんじゃないかな、な、最高な写真。

アニキはこのあと腰を痛めます。どんな胴上げだよ。笑

 

 

打ち上げまで子どもたちも大騒ぎで最高な一日でした。

で、今年!

 

今年もタイミングが合いまして、ソイヤに再び来てくれるそうです、万歳!

 

どんな言葉で説明するよりも

出会ってよかったよ、ってのを絵で描くのが伝わるかなと思って、

去年ライブ後1枚描いた絵。

 

 

愛がある

愛が溢れてる

それだけで世界は輝く

 

家族ツアーは家族の大切さだけじゃなくて

みんなを当事者にしてくれる気がした。

そうだこんなに胸が熱くなって、大切なこと、こころがわかってるんじゃんか。

 

 

○○○

 

 

みんなきてくれたらいいな!もちろんわたしも遊びに行きます!

 

【昼の部】「モンドくんの似顔絵屋さん」

11:00〜16:00(要予約、お1人2,000円)※限定15名
お1人様15分くらいです。ご予約の際ご希望の時間をお伝え下さい。

 

【夜の部】「ボギー家族ライブ」

開場18:00 開演18:30

料金:2,500円(1ドリンク付き)

LIVE:ボギー家族

 

予約・問い合わせ
kitchenSoya 029-847-7470

 

 

詳しくはソイヤのHPで。

 

 

 

 


2017.07.11 Tuesday 12:32

100人のシルクスクリーン展vol.2!

ただいま埼玉の川口市のギャラリーtanabikeにて

senkiyaのある敷地、KAWAGUCHI SHINMACHIにあるギャラリーです。)

100人のシルクスクリーン展に参加させていただいております。vol.2!

 

 

 

期間:7/8(土)〜31(月)  11:00-18:00
休み:水・木曜日
企画・会場:tanabike

 

前回のテーマは動物

今回はなんと、おばけ。

 

わたしはおばけが苦手です。

 

実家は田舎で夜にはきちんと闇があり

それはそれは、こわかった。

ちょっと灯りのついているところを離れたら

その暗闇から何かでてくるんじゃないかと

小さい頃のわたしは

見えないところに何かを想像しては怖がっていました。

 

大人になって思う。

おばけ、今、どこにすんでいるんだろう。

 

夜でも隅々まで明るいこのアパートには

きっと住めやしないだろうな。

 

見えないものは無いものになってしまう

この世の中ではちょっと肩身がせまいんじゃないかな。

 

○○○

 

とはいえ

やっぱりおばけは苦手。

 

何かこうかな〜と考えて

でもTシャツだもんな、うーーん、って考えて

わたしは、

おばけに間違えられたあいつらをかくことにしました

 

シルクスクリーン展のサイト

全員の作品がのっているので

是非みてみてください。

 

あれもこれも、素敵。

そうか、こんなおばけ柄なら、おばけが好きになりそう。

 

○○○

 

サイトみて、たくさんのデザインが見れて、満足しちゃいそうですが

このイベントは、足を運んでなんぼです。

 

なんと、

この中から好きなデザインを選んで

自分でTシャツを刷れるのです。だからTシャツ展ではなくて

100人のシルクスクリーン展なんだね!

 

手ぶらでいってオッケー(お金はかかるのでもっていきましょう)

Tシャツやバッグが売っていてそこで買えます。

もし、自分の好きなものに刷りたいなら

持っていって刷る事もできるんです、なんと500円オフ!お得!

 

○○○

 

tanabikeは、山地くんという方店主なのですが

彼は多分とっても人が好き。

話をしていると、どんどん話をしたくなる。どんどん話を聞きたくなる。

 

場に足を運んで

店主と出会ってほしいなあ。

参加している作家さん達とも。

 

同じ敷地内に

senkiyaもあるし

素敵なお店が集まっているし

 

きっと一日遊べます!

 

時間できた時にふらりといってみてください。

わたしもつくばロックフェス終わったら行く予定。誰の刷ろうかな!

 

 

 

 


2017.07.06 Thursday 14:03

simple na sora

http://folkevise.net/simple-na-sora/

 

こちらに、500枚、アップし終えました。

原画、のボタンをクリックしていただくと、組み立てる前の絵をみる事が出来ます。

 

今はほぼsold outになっておりますが

在庫確認次第、お買い求めできるようになりますので

もう少々おまちください。またお知らせ致します。

 

これ以上は多分増えることはないと思いますので

手描きのジャケット、一枚持っておきたかったというかたは

是非サイトをのぞいてみて下さいね。

ピンとくるものがあればうれしいです。

 

手がけた物が誰かの手元にある、ということを今まで以上に実感できました。

届ける、受け取る

その面白さもたくさん感じた気がします。

 

500枚、どれも違うものになりました。

この振り幅を、どーんと受け止めてくれる

spannkosmo-pianoというアルバムはすごいなあ、と改めて感じます。

 

 

 


2017.07.02 Sunday 13:49

500枚目

500枚目はどうしようかな、と

考えていない訳ではなかった。

 

その一週間くらい前までは

白と黒だけにしようかな、とか

黒一色で、とか。

 

でも

やはり音楽を聴いて

そのまま、通り過ぎる風景を描き留める

 

一枚目からそうしていたこと

最後の一枚だろうと、それは同じで。

 

○○○

 

今回のゲストの足田メロウさんは

以前このジャケットを10枚つくっていて

それがとても素晴らしくて、まるで宇宙みたいで

出来上がった時には嫉妬したものです。

 

 

ライブペイントに対して

観るのもやるのも苦手意識があった自分が

はじめて、ライブペイントの面白さを感じたのがメロウさん。

そして私にライブペイントをするきっかけをくれたのもメロウさん。

 

ライブペイントの場数を踏めていない私にとって

プロジェクターの位置、描く位置、投影する位置を決めるのがとっても難しい。

このツアーで痛感。場数が足りていない。しっかり出来るようになりたい。

 

今回は準備の兼ね合いでメロウさんがセッティングをしてくださったんだけど

短い時間で、メロウさんのと2台分、バッチリ場所が決まっていた。さすがだな、師匠。

 

わたしは、あとは、描くだけ。

描く事に集中するだけ。とてもありがたかった。

 

○○○

 

スパン子さんのライブレポ

たくさん写真があがっていました。是非見ていただきたいな。

当日の様子、

説明するよりも、きっと、写真見ていただく方が伝わるかなと思います。

会場のつくりも特別で

それぞれの場所、お客さんの位置

美術のそんちゃん、PAのイデホフさん、

出来るだけ良い音、出来るだけ美しい形。

限りある時間でつくりあげていくそれも、作品そのものだなあと思います。

 

 

設営前はこんな感じだった会場。

 

本番中はこうなりました。左はじのライトついているのが、私が描いているところです。

お客さんと同じ位置から。

それがとてもよかった。

私はずっと届け手であるのと同時に受け手だったから。

 

(スタッフの森くん撮影)

 

○○○

 

spannkosmo-pianoを聴きながら描いた絵としては最後の499枚目。

 

 

そして新曲も聴きながら描いた500枚目はおわりのはじまりの一枚。

 

 

みなさん、ほんとうにありがとうございました。

 

○○○

 

ラスト500枚目まで

こちらにのせていきます。通販も出来ますが、アップし終えるまで少々おまちください。

 

http://folkevise.net/simple-na-sora/


<<new | 1 / 1pages | old>>
 
CALENDAR
NEW ENTRY
ARCHIVES
CATEGORY
COMMENT
PROFILE
MOBILE
LINK
SEARCH
OTHER

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.